2008-11-30
それぞれの生きる道は
2008-11-28
海岸通
唐突に「海岸通」が!
あなたが船を選んだのは
私への思いやりだったのでしょうか
こんなフレーズから始りますが,,,,何故でしょう。
しかも,もう30年以上も前の歌だと思います。
このへんは堀口さんが詳しいので,明日聞いてみます。
ということで,何故,シャワーを浴びていて,
イルカの海岸通なのか?
明日は細菌学会の理事会です。
あと3年がんばります。
あなたが理事を選んだのは
私への思いやりだったのでしょうか
いえいえ,細菌学会を改革するためです。
あなたがボルデテラ属細菌を選んだのは
私への思いやりだったのでしょうか
いえいえ,北里研究所で百日咳ワクチンを創っているからです。
******
昔,礼文島に行ったときに,
民宿のおばちゃんたちが,船で帰る若者たちに,
別れの紙テープでお別れしていました。
俺は野宿で,いやテントで,
あのときは,民宿に泊まっていた,別れのテープの青年どもが羨ましかったです。
結構,まじハンパねえ,って感じで泣いていましたね。
それでは。
2008-11-23
まあ、どうでもよいのですが。。。
「サンゲタン食べたけど、もち米使ってないよね」と質問。
「もち米ですが品種とかもたくさんあります」とアンちゃんが答える。
「だから、もち米じゃないよね、これは」としつこく食い下がる俺。
「もち米ならもっと粘って、こんなにぼろぼろにならないよ」とさらに言及。
アンちゃんのさらなる反論として「うちはきちんと本場韓国から輸入しているサンゲタンです」
と一転して、本場オリジナルであることを強調する路線に入ってきた。
「いや俺もね、ついこの間、韓国で食べたのだけれど、
ここのサンゲタンは鶏のおなかに米をきちんと入れてないよね」
と本場路線を追撃。
「ああ、それはなかに入れてしまうと、なかなか炊けないので、、、」
と本場路線から、結局、どうでも良い路線に。。。
******
「研究者」と「料理人」、何故か俺の中ではダブってしまう。ちょっとした気配りで、味は劇的に改善されるはずだ。研究もそうだ。でも、絶賛するときは絶賛してますよ。俺だって。近所にそれほどでもないピザ屋があって、妻がおいしいというので、「そんなことはないだろ、どうかしてるんちゃう?」ということでそのピザ屋に出かけた。そしたらなんとすごくうまかった。すかさずお店の人をつかまえて、おいしくなった理由を教えてもらう。アンちゃん曰く、「全部、スタッフ取り換えました」と。。。「ホールの人間から料理人まで全部です!」とにかく、全部取り換えたから、安心してねということであった。ま、手っ取り早いですが、俺的には味が劇的に進化した苦労話とか聞きたかったわけ。
普段は何でもうまいうまいと食べるほうだけど、普段と違うものが出された場合は追求したくなってしまう。不味くなったことも、うまくなったことも含めて。。。まあ、俺は優しい人間なのだ。優しいからついついいらん一言がでてしまうのだ。そういうことにしてくれ。
しかし、誰かと一緒にいたら、たとえおいしくなくても、おいしく食べることが本当の優しさですよね。しかし本当においしかったら、ここで食事をして本当に楽しかったと、心に残りますよね。そういった時間を共有するためにレストランに行くのですから料理人の使命は大きいと思うのです。
2008-11-20
ハードディスクのお掃除
どうも調子がおかしい。
前日,トラブルの顛末を書いたが,今日はもうちょっと深いレベルでの作業を行った。
簡単にいうと,Preferencesフォルダーの中に入っている,
ふるーいプリファレンスファイルをごそっと捨てただけ。
あとシステム環境設定に,「その他」という項目ができていて,
以前使用していたマウス制御用ソフトとか,いつの間にか入って
しまった不明なソフトを「PreferencePanes」というフォルダーから
見つけ出してきて捨てた。グーグル関連のソフトもかなり捨てた。
そして,再起動。
CPUの使用率はすごく低い。
驚いたのは10ギガのゴミ
をライブラリーフォルダーに保存していたことだ。
ファイル数にして3000以上。。。
このようなゴミがたくさん入っていなかったら,
タイムマシーンは,正常に動作していたのかも。。。
最近は,移行が簡単になったぶんだけ,
昔のファイルもついついコピーしてしまう。
そして普段は決して覗こうとしないライブラリーファイルに
10ギガのファイルが溜まることになる。。。
ちなみに私のiTunesには1256曲が入っていますが,
それでも6ギガ弱。
ということでMacBook,すまなかった。
今度は定期的に掃除するね。
2008-11-19
忙しいときほど。。。
わたしのマックの環境です。
落ちる直前に,CPU稼働率がものすごく高くなります。
悔しいので,下手人を探しました。
まず,ユーティリティーからアクティビティーモニターを起動。
CPU稼働率を見ながら落ちたところで何が起動したのかチェック。
そしたら何と,タイムマシーン。おまえだったのかあ!
ていうかバックアップソフトでフリーズしてどうすんの?
ま,非力なマシンでタイムマシーンを使うときは要注意ですね。
でもねワードぐらいっすよ,起動していたのは。。。
落ちる一歩手前で,やめてほしい,バックアップ。。。
バックアップは,以前愛用していたクノロシンクというソフトで
再び管理するようにします。
(このソフトだとバックアップする時間帯を選べます)
昼飯時にバックアップが良いですね。
タイムマシーンのコンセプトはわかるが,
結構,ハードディスクにアクセスしますよね。
実はハードディスクの寿命を縮めて,
そんでもってタイムマシーン入れといて良かったみたいな,
でも,おまえが寿命減らしていたんだろうみたいな。
まあいいさ。もう絶対,使わん。
通算,4度のダウンでしんどかった。
(正確にはタイムマシーンがCPUパワーを全部使いきって,
フリーズしたような現象になる)
時間は逆行しないぜ。俺は後へは戻らない。
前進あるのみで。
ま,原因,特定できただけでも収穫かな。
******
ということで,ああー,全然仕事おわんね。
「最近,仕事,つまんないなー」なんて言うと,
「仕事なんだから,つまらない部分もあって当たり前でしょう」
「そうでなかったら,誰がお金を払うの?」
と妻から厳しい答えが返ってきました。
ああ,そうです。俺ってば,仕事していたんだ。
修士でて,学生気分のまま,そのまま研究所入って,
何の苦労もなかったから,プロ意識が欠如してんだろうな。
ま,研究ではすごく苦労していると思うが,自分で選択した
苦労なので,苦労ではないですよね。
俺が会社の面接受けたら,一発で落ちるだろうなあ。
ということで,学生諸君,就職戦線頑張れよ。
******
ということで,背筋を伸ばして面接だ!
面接室に入るときは気合いを入れろ。
最初のコンタクト,これが大事だ!
最初の5秒に全人生をかけろ。カモられたら,絶対落ちるぜ。
面接官,ワンパンで倒す勢いでな。
それから空気読めよ。
相手がつまらなそうにしていると思ったら,話題を変えろ。
話を打ち切れ,自分からな。
面接が進んで,いきなり厳しい質問になったら,
それは「ストレス耐性」の試験だ!
心の中でひそかに喜べ。ゴールは近いぞ。
ということでこれから風邪の季節,ホッカイロ持参で,
体温めながら頑張ってな。
じゃあな。
2008-11-18
2008-11-17
Touch Diamond+iPod touch = 結構いける!
あらら,本当に無線LANのアクセスポイントになってしまった (素晴らしいアイディア)。そんでもってiPod touchを繋ぐ。当たり前ですが正常に繋がりました。ようするにTouch Diamondを介してMacBookやiPod touchをどこでも利用可能となる。(ま,サービスエリア内の範囲内ですが。。。)PCを接続しても,データ通信定額なのも嬉しいッすね。
上記のような利用を考えている方にはTouch Diamondも良いかも知れませんね。これでなんちゃってiPhoneの出来上がり! イーモバイルのCM, 目茶苦茶ださいけど(猿にケータイもたせる発想自体,古いっ,ダサい,いけてない),結構,行くんじゃないのかな。
Touch Diamondは小さくて気に入っています。
あと手書き認識は思ったより使えました。
それではまたー。
2008-11-13
ジョジョの奇妙な冒険,もとい,俺の奇妙な冒険
そして,悪夢と遭遇。
俺はSec膜透過装置にされてしまった。。。腰と体をひねって内膜にあるSecYEGにタンパクを渡さなければ眠れない技をかけられる。ということで具体的にいうと,俺は,SecAということですか。。。ともかく仕事に一段落すると,またSecYEGの野郎が現れる。そんでもって俺はタンパクを送り込む。送り込まないと腰に激痛が。。。馬鹿馬鹿しいと思うでしょう。しかし自分が部品化されてしまい,そこから抜け出せないのが悪夢。
次の日は全身がきしんで,さすがに有給。
そして夜になると,また悪夢が。
今度は論文のサブミッション用のウエブサイトが人格化したものが現れました!まさに悪夢です(笑)。しかもそいつはサブミッション(註1)使いで,俺のサイドにするっと入ってくる。そして論文をぐるぐるに巻いたような感じの腕でやられそうになる。そいつと悪戦苦闘していると,日頃お世話になっている山本徳郁選手が現れ,ハーフガードからの完璧なスィープ技について伝授して頂きました (註2)。ありがとうございます!これでサブミッション野郎にばっちり対処。しかーし,悪夢に変わりはなく,布団の中でサブミッション野郎を撃破できるまでスィープ技の反復。実際にやらないとサブミッション野郎に攻められるので,結構,きちんとやっていましたね。おかげで布団がずれて寒さで寝覚めます。その時のポジションが,横になりながらも膝を立てて,脇をきちっとしめた変な格好で目覚めますから,情けない。そして眠りにつくと,例の奴が。ま,こっちのほうの悪夢は総合格闘技につながっているのでアリかと。。。
細菌学会の仕事があったので,朦朧としながらも研究室へ。
さすがにその日の夜は抗炎症・鎮痛剤をがっつり飲んで寝た。
そんでもって今日に至る。
悪夢をさんざん見せられて,ほんと不思議な体験をしました。
ということでまた一段とレベルアップ!
ジョジョの奇妙な冒険,もとい,俺の奇妙な冒険は,これにて完結!
ていうか当分,勘弁してちょ。
ちなみに「ジョジョの奇妙な冒険」ではタロットカードのメジャーアルカナがモチーフになっている部分がありますが,タロットカード(ウエイト版)での私の番号は8です。カードでいうと Strength に相当します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%9B_(%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88)
あ,この図柄はうちの駄犬がティッシュとかその辺の糸くずをクシャクシャしているときに,かみさんにこんな感じで取られています。
研究者としてのスタンスは愚者でしょう。考えても答えが見つからない場合は,直感を信じて前に飛び出す勇気も必要ですよね。
*****
註1: 関節技を英語でサブミッションというので,悪夢を見ながらも,そのへんはきちんとストーリー性を貫いています(笑)。
註2: この技を分析するとジャン・ジャック スィープに投げの要素を加味した変形ヴァージョンでした。今度,実践にて使わせて頂きます!
2008-11-09
七五三
本日は,ちょっとはやいのですが七五三で神社に行きました。
「あれ,まだ6歳だろ」と私が言うと,
「日本の行事は,基本,数え年でしょ」と妻が言う。
「ああ,そうだっけ。そうだったな」と曖昧な返事を返す。
本日はあいにくの雨ですが,
空気がとても綺麗で,すがすがしい気持ちで,神社をあとにしました。
娘のほうは買ってもらった千歳飴で満足しています。
それから食事をしました。
娘はオムライスを食べました。
ホテルのロビーにはもうクリスマスツリーが。。。
あともう少しで12月というのが信じられないです。
******
自宅にもどり両親に電話をすると,
本日は「松明あかし」があると教えられました。
松明というと普通は手に持つものを想像しますが,
ものすごく巨大な松明です。
高校の頃,でっかい松明を作って運んだ思い出があります。
須賀川市の観光のHPをどうぞ。
そういえば市長になった橋本氏は高校の後輩です。
がんばって須賀川市を盛り上げてほしいですね。
私はこの町で18年間暮らしました。
田舎に戻るのは夏休みぐらいですが,
七五三や色々な行事のなかで,大きくなっていきました。
私の頃の千歳飴は「鶴と亀」の絵が描いてありました。
娘の千歳飴をもらって食べてみると,
歯にくっついて,おまけに,手がべたべたに。。。
これは今も昔も変わりませんね(笑)。
2008-11-05
サーバーがダウン!
サーバーのメンテナンスかどうか知らないけど,アクセスできませーん。
これを片づけてから日付をまたぎたかったけど残念です。
論文出すときはネイティブスピーカーのチェックを受けた方が良いと思いますよー。せっかくの良いデータも解釈に誤解が生じたら元も子もないですから。人件費,研究費,たくさん使ってきたのだから,最後に,英文校閲に2−3万円を使っても良いのでは。。。
******
ところで,「もう,不満は言わない」という真っ直ぐな本があります。
21日間不平不満を言わなければ,すべてが思いどおりに! という内容の本です。
この本を読んで,普段どれだけ不平不満をまき散らしていたのか,
認識できただけでも良かったと思います。
ということで,これからは実践です。
ということで,鯖落ちからはじまる上記文章は,不平不満でしょうか。
またリセットして,21日に向かいます。。。
ということで皆さんもどうかチャレンジして下さい!
あ,21日間,クリアしたら連絡して下さいね。
純粋に不平不満を言わない研究者に会ってみたいのです。
ちなみに著者によると達成できたヒトは平均で4〜8ヶ月かかったそうです。
「そんなにかからないだろー,いくらなんでも」と思いますが,
いざ実践にうつすと面白いぐらいに判ります(笑)。
家庭内でこれを始めようとすると,結構,無口になりますね。
夕食時なんか面白いぐらいに静かになります。
いかに不平不満ネタで家庭の会話が進んでいたことか。。。
また,研究者のクリエイティビティーを阻害しているのは,
きっと不平不満だと思います。
そんな感じがしませんか。
2008-11-03
極める
いつもきちんと観るのは情熱大陸。今回も5−6本まとめどりしたものを一気に解析し,異分野で活躍している人々が,何に突き動かされて,その領域にのめり込んでいったのか,そこを探る。
俺なりに分析すると,一流と言われているヒトの共通項として,良い意味,他人の意見を聞かないということがあげられる。他人の意見には謙虚であるかもしれんが,あつい人たちは,基本的に自分の信念を貫き通す。
ま,「人の意見を聞かない」の分だけプレッシャーもすごい。失敗したら「他人の意見を聞かないからだよ。馬鹿者が」と言われるのがオチである。
まあでも馬鹿でも良いじゃないかというのが,俺の意見。日本人の基質として,長い間,洗脳?されてきた基質として,他人と協調性をはかるというクセがある。また他人に何か言われると,「すごく気にしてしまう」のも日本人の悪いクセであると思う。
例えば「そんな実験つづけても,ちょっと方向性としては,どうかな」という意見を言ったとする。軽くハイわかりましたと受け流しておいて,密かに自分の信念のままに研究を続ける方向性もアリだと思う。まあ,しかしそれで結果がでなかったら,「ああ,やっぱり」と言われますが。。。ばれたらね(笑)。研究者ならそのリスクを別なプロジェクトで補完することも可能であるし,いくらでもやりようがありますね。
ということで,自分なりに「身震いがする」ような研究にまで,各自のやりたいことを昇華して欲しいですね。やりたいことをやって自分で責任を取る。基本,他人にどういわれようが極める。
「俺はおまえのプロジェクトが嫌いだね」
といわれても,
「まあ,もちろん俺はおまえじゃないからな」
ぐらいの気持ちで頑張って欲しいです。勝手な結論として,自分のやりたいことを,とことん極めて他人のルールではなく,自分のルールで,やりたいことを如何に展開できるのか,また,自分が嬉々としてやり遂げたいという純粋なエネルギーを発散させて研究に生きて欲しいですね。あ,研究じゃなく人生ね。ヒトのじゃなく自分のね。そこんところヨロシク。
道の先端にいつでも立っていること。
以上,情熱大陸の結果でした。
ということで,「月曜の夜,柔術をやる予定なのでご都合よろしかったら衣をご持参の上お越しください」とピッチに挑戦状が届いていますので,もちろん,受けて立つしかないでしょう。これから虎になります(笑)。
******
結局,他人の評価で生きるのか,自分の評価で生きるのか,どちらかだと思います。しかし,本来,他人の評価なんてものはありません。他人は自分をこう評価しているだろうという自分の思い込みがあるだけです。しかし忙しかったり,へこんでいたりすると,他人の評価と言う妄想にやられてしまうことがありますね。そういったときには自分の軸が試されているのでしょう。
ひとつひとつ自分の力で前進していく力を信じて,生きていくのか,
はたまた,他人の評価と思っている部分で,
自分の自信をなくして生きていくのか,
どちらの選択も自由であること。それならどちらを取るのか?