2013-01-30

カロリー幻想

先日、炭bioでマクロビオティックな食事を楽しみました。大豆で作った唐揚げは完成度が高く、本物のトリカラのようです。

僕は長時間のスパーリングを楽しむために、動物性タンパク質の代わりに大豆をとるようにしています。

動物性タンパク質や脂肪を取りすぎると、腸内で分解される時に、アンモニアのような有害物質をたくさん出すことになります。また消化しきれない食物は、腸内で腐敗のもとになります。アンモニアは腸管より吸収された後、肝臓で解毒され、尿素になります。なのでタンパク質の過剰摂取は、かえって肝臓機能に負担をかけ、体を疲れやすくさせます。

肉食系だった40代後半は、スパーリング中に足をつって悶絶しておりました。しかし、晩ご飯をマクロビに変えて、カロリーを制限してから、筋肉のツリは激減しました。

これこれを摂取すると何カロリーになる、などと本に書かれていますが、それは機械論的な考え方で、腸内細菌による食物の分解、あるいは腐敗過程は含まれていません。もちろん、身体にあわせたエネルギーの摂取は重要です。しかし過剰にとった場合、腸内では有害物質がより多く、産生されます。食生活に関しては、どうしても慎重になります。

また、疲れやすい場合には、タンパク質を控えて、吸収がはやいアミノ酸系のサプリメントに変えた方が良いかもしれませんね。

いずれにしても、50代と20代の身体は違います。
これからも自分の年齢に合わせた身体作りをしたいと思います。










2013-01-27

Storm Kimonos Typhoon

道着がボロボロになったので、新調しました。
Storm kimonosというメーカーは初めてなのですが、WEB上でのレビューはまあまあでしたので購入しました。

まだスパーリングしていないので何とも言えませんが、袖を通した感じでは、今まで着ていたオリジンよりもガッシリしています。夏は暑いかもしれません。まあしかし、これまで涼しいと感じた道着もなかったので、これはよしとしましょう。

パンツはリップストップ系ではなく、普通の素材です。膝のところの補強に厚みがあります。まとわりつくような感じもなく良いかもしれません。リップストップ系素材もいいなと思っていたのですが、公式戦のルールとかで悩みたくなかったので、これにきめました(注1)。

あと、素材は抗菌処理をしています。細菌学を生業としている僕にあった道着だと思いました。道着は6着ぐらいあるのですが、結局は気に入ったものだけを使用しています。

あとは、練習あるのみです!

注1: 最新版 IBJJFルール ver.2.0 日本語版では,リップストップ素材の言及はありません。しかしアジアオープン2012において,IBJJF審判ディレクターから,表面がすべるリップストップ生地の上衣は不可であるとの指示を受けたようです。逆に言えば,すべらない素材の上衣なら,OKなのでしょう。。。まあでも「すべる,すべらない」は審判の主観的な判断ですから,このへんは難しいですね。僕は勘違いしていたのですが,ズボンのリップストップ素材は,大丈夫みたいですね。





2013-01-18

Kindle: 使用レポート

先日,Kindleを購入しました。本を何冊か読んだので,その使用感をレポートします。

Kindle paperwhiteは,買ってよかったと思っています。最初は画面が均一でないような感じがしましたが,これはすぐに慣れました。むしろ目に優しいので,長時間読んでも疲れません。

気に入った点として,Kindle (アマゾンにこのようなコーナーがあります)で安売りしている本があるのです。例えばスティーブ・ハミルトンの「解錠師」は紙媒体では987円ですが,Kindle版だと425円です。もっともKindleでワンクリックしてダウンロードする媒体は,本そのものを購入している形態ではなく,電子書籍を読む権利らしいです。レンタルショップで本を借りてきて,一度借りた本は,再度,無料で閲覧できる感じでしょうか。。。まあでも,読みたかった本が,500円以上安いのは魅力的です。

また,本の冒頭部をダウンロードすることが可能です。これこそ Kindleの真骨頂かも知れません。最初の部分をさらっと読んで,気に入ったら買う感覚に近いです。Wifi環境さえあれば,何処にいても本をダウンロードすることが可能です。これが,電子書籍のメリットでしょうか。。。

その他,ハードウエアとしてのメリットを紹介します。まず,文庫本と同じぐらいの重さです。電気を消して,布団にもぐって,Kindleで本を読むのは,新たなライフスタイル?だと思います。バックライトの明るさは細かく調節できるので,これも◎です。ということで,Kindleは単機能であるがゆえに,購入して良かったです。

さてこれから,布団にもぐって「垂直の記憶」を読みます!




2013-01-15

Jiu Jitsu Priest CUP 2013: 結果

大雪のなか,Jiu Jitsu Priest 2013に出場しました。ブラジリアン柔術の大会にでるのは,2年ぶりぐらいでしょうか。。。僕がトライフォース青山 (TFA)に移籍したのは,2011年4月30日です。それまでは総合格闘技のジムに所属していました。

僕の目標として,TFAで1年ぐらい練習を積んで,TFAのDNAに完全にトランスフォームしてから,大会に出ようと思っていました。しかし,TFAに移って1年たっても,色々な課題が噴出しており,特にガードワークの基礎を積む必要があると,痛感しました。

そんななか,2012年暮にTFAのメンバーと渋谷に飲みに出かけたことがあったのです。

そのとき,Rさんに

「阿部さん,柔術の試合にでない理由は,何なのですか?」「出ない理由がないのなら,出ましょう!」

と言われました。柔術の血中濃度は,ほぼ「TFA純正」に近いし,出てみようと思いました。

ということで,正月も暴飲暴食を慎み,ウエイトに注意をして,1月14日の大会に備えました。スパーリングもポイントを重視した練習に変えていきました。そんなとき,Rさんとスパーリングをした後で「阿部さんは,結局,何をしたいのか分からない」とアドバイスを受けました。僕は下になっている体勢から,何を展開していきたいのか,明確な返答をすることができませんでした。

「僕は何をしたかったのだろう」

Rさんのほかに,途中でNさんも介入して,とにかく

「変な方向のフックは意味がないので終了」

ということになりました。大会まであと少しですが,こんなときに直球勝負で,アドバイスしてくれたRさんに感謝です。

結論として,「僕はマルセリーニョのようなXガードの展開に移行しよう」ということになりました。

そして大会当日です。僕はマスタークラスのプルーマ級(道着込で64キロ)に参加し,ワンマッチながら何とか優勝することができました。対戦された方は41歳でした。僕が柔術をはじめたのは42歳からでした。41歳のときは,高脂血症に悩んでいた中年でした。

TFAに所属して,最初の試合で勝てたのは,石川先生やツヨシさんをはじめとするインストラクターの方々のお陰です。一緒に切磋琢磨しているジムの仲間も,大きな存在です。

今回,Rさんの言葉は,僕を突き動かしてくれました。また今後の参考にと,試合の動画をおさめてくれました。Rさんを見ていて登るべき階段をしっかり見据えて,前進している強さを感じました。それは勝敗の先にあるものだと,思っております。

僕は,試合のなかで冷静に判断ができて,視野狭窄にならない集中力のなかで,ベストな状態で技が展開していくようなら,勝敗はどうでも良いと思っています。しかし,それは随分先の境地です。

今回は運良く勝てました。解決すべき課題はたくさんありますが,試合を通して,また上に登って行こう!という気持ちが高まってきました。そして応援してくれる仲間との一体感を感じました。

皆に感謝です!

マスター・クラスに出場したジムの仲間です。左からKダマさん,Tヤマさん,そして,アベンジャーです。

2013-01-10

平成24年度第22回学会賞受賞者特別講演会


北里 柴三郎 博士の生誕日(1月29日)にあわせて,旧北里研究所と関連の深い各学会の学会賞受賞者特別講演が開催されます。入場は無料です。

このなかで,日本細菌学会の最高権威である浅川賞の受賞講演も開催されます。

「腸粘膜における赤痢菌と自然免疫の攻防」
 笹川 千尋 博士(日本生物科学研究所)

学生の皆さんも奮ってご参加下さいませ。

付記: 
浅川 範彦 博士は,北里 柴三郎 博士に師事し,ジフテリア・破傷風などの研究で功績を残した。日本の免疫学の第一人者であったが,志半ばで病に斃れ,42歳でその生涯を閉じた。北里 博士は彼の業績を記念して,浅川賞を設立した。


2013-01-07

Kindleがきた!

Kindleと羊毛フェルトのケース

正確には,恵比寿アトレにある有隣堂で,Wifiバージョンを購入しました。iPad miniがあるのに,何故,Kindle paperwhite を購入したのかというと,「重さ」です。

Kindle paperwhiteは 213 gで,文庫本とほぼ同じ重さです。一方,iPad miniは 300 gありますから,この100 gは,大きな差なのです。なので,400 g もあるKindle Fireシリーズは,はじめから購入除外でした。

また,Kindleの純正レザーカバーは 159 g なので,これも買わないことにしました。その代わりに,軽量フェルトケースを購入しました↑。純正カバーに3500円もかけて,本体を重くするのは,本末転倒かもしれません。

「重さ200 gが心地よさの限界」だと思っています。

さて,Kindleの大きな特徴は,E Inkスクリーンという実際のインクを使用していることです。反射が少なく液晶のようなギラギラ感がありません。個人的には,KindleのほうがiPad miniよりも,長時間の読書に適していると思いました。Kindleは,一度の充電で2−3週間もつらしいので,バッテリーの減りを気にすることもなく,読書に没頭することが可能です。

気になった点を,少しだけ述べたいと思います。

付属のWebブラウザは,ほんとうに,おなさけ程度です。3Gモデルを購入してブラウザもサクサク動かそうと思っている方は,要注意です。Kindle paperwhiteに搭載されているCPUは,そんなに速くはありません。

良い点をいくつか。

パスワードでのロック機能,フォント・字体の変更なども可能ですし,読書リーダーのほとんどの機能は,備わっております。プログレッシブ英和中辞典,デジタル大辞泉があらかじめインストールされています。

今後の希望として,コンテンツが増えないと宝の持ち腐れなので,これは何とかして欲しいですね。新刊も少しずつ増えているので,無料本をダウンロードしつつ,気長に待ちたいと思います。

しかし,有隣堂さんがKindleを売るメリットがどこにあるのか,サッパリわかりません。Kindleは紙媒体を駆逐するために,アマゾンが送り込んだ刺客として,僕は考えていました。本屋さんとアマゾンの電子媒体のコラボは僕的には,???です。きっとより高次元な,大人の事情・戦略があるのでしょうね。。。

Kindle paperwhiteは,個人的に購入してよかったと思います。

旅行の際には,本を何冊か持って行かないと気がすまないのですが,Kindleならダウンロードして,たくさん持ち歩いても,重くならないことも良いですね。

しかし,紙媒体の本も僕は好きなので,当分は,両方とも楽しみたいと思います。



写真では伝わりにくいのですが,コントラストはかなり良いです。
iPad miniの上に,Kindleを置いてみました。大きさも結構,違います。



2013-01-05

2013年に向けて:柔術編

明けましておめでとうございます。

年に区切りがあるのは,良いことですね。今年こそは,来年こそは,3年後には,来世こそは,と気持ちを新たにすることができます。

僕は,ブラジリアン柔術を趣味としております。42からはじめたので,かれこれ9年間の付き合いになります。飽きっぽい性格の僕がここまでこれたのは,当時,滅茶苦茶,弱かったからです。ジムの連中は誰も笑ったりせずに,僕を導いてくれました。僕はみんなのために,もう少しだけ強くなろうと思いました。そして,気がつけば51です。

以前は総合格闘技のジムにいましたが,柔術にのめり込んでしまい,現在はトライフォース青山 (TFA) で汗を流しております。

昨年,TFAの皆さんで忘年会をしました。皆さんのアツい思いを聞いて,僕は来年こそ試合に出ようと決心しました。

それで,1月14日に試合があるのです。

僕は,道着込みで64キロの階級(ライトフェザー級)に出場予定です。本日からアルコール・食事を制限して,本格的な減量体制に入りました。

スパーリングもポイントを重視しての練習になります。普段は連続で練習しても,あまり疲れないのですが,ポイント・極め重視でいくと,どっと疲れます。常に試合に出続けている方は,日々のスパーリングの覚悟も違うのでしょうね。

試合まであと10日ばかりになりましたが,今年はコンスタントに出続けて行こうと思います。

強くなる近道は,やはり試合に出て,自己分析を繰り返し,自分の弱点を一つ一つ潰していくことだと思います。

しばらく,体重計とにらめっこの日々が続きます。